今月のトピックス:
➽【ご来場御礼!】スマートエネルギーWeek 2025・スマートグリッド展に出展しました
➽【立食パーティーを開催】お客さまや業界関係者60名が参加
➽【2025年度300MWh】CATLと蓄電池調達契約を締結
❖【ご来場御礼!】スマートエネルギーWeek 2025・スマートグリッド展に出展しました
当社は2025年2月19日から3日間、東京ビッグサイトで開催された日本最大級の総合エネルギー展「スマートエネルギーWeek 2025・スマートグリッド展」に出展しました。まずは、当社ブースへご来場いただきましたお客さまに御礼申し上げます。
SMART GRID EXPO【春】TAOKE ENERGYブースツアー
今回、当社含め、蓄電池関係の展示をする企業はビッグサイトの東棟に集まり、太陽光発電関係の展示は南棟でした。人の集まりも東棟の方が多く、蓄電池市場の盛り上がりが分かります。ブースにて、当社は自社で開発を進めている30件の高圧系統用蓄電所案件を初公開及び販売開始しました。このなかには、2025年内に系統連系を予定している高品質なプロジェクトも10件含まれています。当社では、すでに系統用蓄電所の受注実績が24件あり、お客さまからは蓄電所事業のスピード感と豊富な実績に驚きの声が絶えませんでした。
また、設備について、今回は2MW/8.14MWhの高圧系統用蓄電池システムの模型や、CATL製306Ahのリン酸鉄リチウムイオン電池セルの模型を展示。系統用蓄電池を探している事業者をはじめ、FIP転用の導入を検討している方々に向けて、当社の強みを活かしたソリューションを提案しました。
今回の展示会では、系統用蓄電所の買い手を探すとともに、共同投資に関心をお持ちのパートナーを募集したいとも考えていました。共同投資に積極的な姿勢を示す企業も多く、当社が提案する多様な投資スキームを通じて蓄電所事業の新たな可能性に気付いたという声も寄せられています。ブース内では活発な交流が行われ、アンケートで今後も継続的に関係を築きたいとお答えくださった方は300名以上にのぼりました。
市場の成長に伴い、蓄電所用地の確保や電力権利の取得に関する需要が高まっています。今回の展示会では、こうした分野で協業可能なパートナー企業との新たな接点を得るなど、大きな成果を上げることができました。今後もこれらのパートナーとの連携を深めながら、蓄電所事業のさらなる発展に取り組んでまいります。
❖【立食パーティーを開催】お客さまや業界関係者60名が参加
2月20日の夜、東京ワシントンホテルにて立食パーティーを開催しました。当社のお客さまや展示会を通じて関係を深めた企業、投資家、金融機関、主要メディアなど約60名にご参加いただき、蓄電所事業に関する活発な意見交換が行われました。
当日は、当社代表の陸劍洲が、会社の概要と系統用蓄電所事業に携わる主要メンバーを紹介した後、当社が取り組む系統用蓄電所事業の全体像、そして今後の成長戦略について説明しました。
その内容をここでご紹介しますと、当社は今後、三つの軸で事業展開を進める予定です。一つ目は蓄電池設備の販売事業。これまでの直接販売を中心としたモデルに加え、代理店販売を組み合わせた新たな販売戦略への転換を図ります。
二つ目は系統用蓄電所の開発事業です。自社投資による開発だけでなく、蓄電所の販売や共同投資モデルの導入も積極的に進めます。
そして、三つ目は新たに開始する蓄電所の市場運用サービスです。多数のアグリゲーターとの連携を通じて最適な市場運用をサポートするとともに、事業者が当社と直接契約することで、高品質な運用サービスを低コストで提供できるよう努めていきます。
パーティーに参加された方々からは、当社の新しい取り組みに対して大きな期待が寄せられ、特に共同投資や市場運用サービスへの関心が高まっていると感じました。今後も、こうした声を踏まえながら事業を発展させ、より多くのパートナーと協力して蓄電所事業を拡大していきたいと考えています。
❖【2025年度300MWh】CATLと蓄電池調達契約を締結
2月20日、当社はCATL社と2025年度内に300MWhの蓄電池を調達する契約を締結しました。本契約は、昨年の350MWhに続くもので、日本市場における当社の系統用蓄電所事業をさらに加速させる取り組みです。
2023年より高圧を中心とする系統用蓄電所開発・販売に本腰を入れてきた当社は、蓄電池受注量の急速増加を見通し、昨年の350MWhの調達契約に続き、CATL社と新たな調達契約に合意しました。現在、当社は24件の系統用蓄電所案件に携わっており、そのうち11件は自社投資によるものです。今後は、共同投資モデルの導入をさらに進め、多様なパートナーとともに市場の可能性を広げていく考えです。
長年にわたるパートナーであるCATL社は、これまで当社の事業成長を支えてきました。今回の契約においても、価格、納期をはじめとするさまざまな面で一層手厚いサポートを約束してくれました。両社は今後、「Win-Win」の関係をさらに強固なものとし、それぞれが持つノウハウやサービスを融合し、蓄電所事業の拡大を遂行していきます。
また、スマートグリッド展の期間中、当社の営業担当がCATL社のブースでセミナーを開催。系統用蓄電所ビジネスの事業性と収益について説明しました。大変多くの方に足を止めていただき、好評を得ました。
※最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
当社の詳しいサービス内容はホームページをご覧ください。
ホームページはこちら